• 学校紹介
  • コース紹介
  • 学校生活
  • 部活動
  • 進路情報
  • 入試情報
  • 在校生の方へ
  • 一緒に新しい学びを創っていこう!先生からのメッセージ!
  • 就学支援金制度について
  • 校歌
  • お問い合わせ・資料請求
  • 入試前 入試志願書 書き方ガイド
  • 学校紹介
    • 教育方針
    • 沿革
  • コース紹介
    • 特別進学コース
    • 進学コース
    • 資格・情報コース
    • 資格取得・土曜講座
  • 保護者説明会
  • 学校生活
    • 年間スケジュール
    • 制服紹介
    • 先生紹介
    • 高稜高校の魅力
    • ボランティア活動
    • 食堂紹介
  • 部活動
  • 進路情報
    • 合格実績
    • 就職実績
    • 卒業生の声
  • 入試情報
    • アンビシャス学習講座
    • 2023年度 募集要項
  • 学校見学会2022
  • 高稜高校入試 模範解答2023
  • 英語リスニングテスト
  • 交通アクセス
  • よくあるご質問
  • 在校生のみなさんへ
    • お役立ち情報
    • 行事予定表
  • 保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 卒業式
  • 動画で高稜2023!
  • 中学校の先生方へ
  • いじめ防止基本方針
  • 教員採用情報
  • サイトマップ
> 部活動 > 野球部

野球部


夢は甲子園出場。

全ての戦い一戦一戦、最後まであきらめずに頑張ることが必要です。甲子園出場という夢に向かって突き抜けるためには、何事も全力で取り組む姿勢、真剣さを身に付けなければなりません。遅刻をしない。休まない。挨拶を丁寧にする。服装を乱さない。マナーを守る。勉強を頑張る。相手を思いやる。仲間を思いやる。全ての人に感謝をする。礼儀正しく、真摯に振舞う。そうした一つひとつの積み重ねの先に甲子園があります。高稜高校野球部は、不器用でも一生懸命に頑張る生徒を応援します。


教育理念

①現代を生きる心身ともに逞しい人間の育成

②積極的かつ繊細な心を兼ね備えた柔軟な人間の育成

③社会に出て様々な分野で活躍できる人間の育成

④弱い立場の人の気持ちを理解できる心優しい人間の育成

 

指導方針

①人として成長する事が目的。県大会出場・甲子園出場が目標。

②野球部である前に高校生(高稜生)であることを深く自覚させる。

③特待生は、他の生徒の模範となるように自覚をもたせる。

④感謝の気持ちを忘れず、一つひとつの課題に真剣に取り組ませる。

 

 


 

◎2022年 夏の大会 第3回戦

 

7月9日、第104回全国高校野球選手権福岡大会が第3回戦が筑豊緑地野球場で行われました。

 

 

8回終了時点で1-5の4点差。

厳しい展開となりましたが、見事!9回で5得点!

大逆転で勝利を収めました!👏👏👏

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで諦めず全員で白球を追いかけ、感動の勝利🎉

県大会連続出場を決めました㊗️

高稜旋風はまだまだ続きます!

 

暑い中、応援ありがとうございました。

 

 

◎2021年 夏の大会 県大会出場

 

7月17日 県大会初戦。

南部トーナメントを勝ち上がってきた柳川高校と対戦しました。

 

 

1回、2回に1点を入れ、6回まで2対1でリード😄

緊迫した試合展開となりました。

 

 

 

 

 

7回、9回に失点し、逆転を許しましたが、最後まで「高稜魂」で戦いました✨

 

 

 

 

 

 

ケガで痛みに耐えながらも、最後まで投げ抜きました👏

 

 

 

多くの保護者、OB、教職員も全力で応援しました❗

 

 

 

試合は2対6で敗れ、涙しました。

 

 

 

学校に戻って、最後のミーティング。

保護者へ、顧問へ、チームメイトへ、3年生一人ひとりが感謝の気持ちを伝え、涙がこぼれました😭

 

 

 

 

 

高稜旋風を巻き起こし、初の県大会出場を果たした3年生😄

たくさんの感動をありがとう‼️

 

 

◎2021年 夏の大会 3回戦

 

7月13日(火)

北九州市民球場でHブロック3回戦が行われ、9対1(7回コールド)で勝利し県大会出場を決めました。

 

今日も心を一つに、試合に臨みました。

 

  

 

1点先制されましたが、3回に3点を取って逆転!🥎

 

  

 

ピンチもありましたが、みんなで吹き飛ばしました🌬

 

  

 

その後も全員で攻撃、全員で守備、全員で応援!

チーム一丸となって勝利を掴みました🙌🙌

 

  

 

  

 

そして、感動の校歌🏫

 

 

高稜旋風はまだまだ続きます!

 

ご声援よろしくお願いします🙇

 

 

◎2021年 夏の大会 初戦(2回戦)

 シード校に勝利

 

7月8日(木)、

第103回全国高等学校野球選手権大会福岡大会

Hブロック2回戦が

光陵グリーンスタジアムにて行われました。

高稜 4-3 で勝ちました!👏👏👏

 

アップ、試合前ノックにも気合いが入っていました。

 

  

 

気持ちを一つにして試合開始。

 

  

 

いよいよ試合開始。序盤に1点を失い、その後、両チームとも得点なく手に汗握る接戦となりました。

 

  

 

  

 

終盤に逆転。そのリードを守り切り見事勝利😄

 

  

 

夏の大会前の緊急事態宣言でいつも利用させて頂いている野球場で練習ができないなど、多くの苦難を乗り越えての勝利。

 

高稜旋風を巻き起こします✌️

 

ご声援よろしくお願いします!🥎🧤

 

 

 

◎尾仲投手 横浜DeNAベイスターズに入団!(2016年)

 

プロ野球のドラフト指名を受けていた本校卒業生、尾仲祐哉さんの横浜DeNAベイスターズへの入団が決まりました。背番号は29。

 

先日、尾仲選手から本校にユニフォームが届き、エントランスのケースに展示しています。

 

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ユニフォームを着て、プロ野球のマウンドで活躍する尾仲選手の姿が待ち遠しいですね。二月には沖縄で春季キャンプが行われ、来シーズンに向けて一歩を踏み出しています。

 

応援をよろしくお願い致します。

 

【追記】

尾仲選手は2017年に阪神タイガースへ移籍し、現在、エントランスにはタイガースのユニフォームが飾られています。

 

 

 

 

 

 

 

2017年01月25日(水)
« 推薦入学試験を行いました。 尾仲投手 横浜DeNAベイスターズへ入団! »
タグ: 部活動

  • 合格実績
  • 募集要項
  • 進路先一覧

〒808-0103 福岡県北九州市若松区二島1丁目3番60号
TEL.093-791-3911 FAX.093-791-3542

  • よくある質問
  • サイトマップ
  • 学校紹介
    教育方針
    沿革
    交通アクセス
    サイトマップ
    よくある質問
  • コース紹介
    特別進学コース
    進学コース
    資格・情報コース
    資格習得・土曜講座
  • 学校生活
    年間スケジュール
    制服紹介
    先生紹介
    高稜高校の魅力
    食堂紹介
    ボランティア活動
    部活動紹介
  • 進路情報
    合格実績
    就職実績
    卒業生の声
  • 入試情報
    学校説明会
    アンビシャス学習講座
    募集要項