• 在校生の方へ
  • 入学試験の対応について
  • 就学支援金制度について
  • 校歌
  • 令和元年度 第70回 卒業証書授与式
  • お問い合わせ・資料請求
  • 学校紹介
    • 教育方針
    • 沿革
  • コース紹介
    • 特別進学コース
    • 進学コース
    • 資格・情報コース
    • 資格取得・土曜講座
  • 学校生活
    • 年間スケジュール
    • 制服紹介
    • 先生紹介
    • 高稜高校の魅力
    • ボランティア活動
    • 食堂紹介
  • 部活動
  • 進路情報
    • 合格実績
    • 就職実績
    • 卒業生の声
  • 入試情報
    • アンビシャス学習講座
    • 学校見学会
    • 2021年度 募集要項
  • 高稜高校入試 模範解答2020
  • 英語リスニングテスト
  • 交通アクセス
  • よくあるご質問
  • 在校生のみなさんへ
    • お役立ち情報
    • 行事予定表
    • 行事予定表
  • 保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 動画で高稜!
  • 中学校の先生方へ
  • いじめ防止基本方針
  • 教員採用情報
  • サイトマップ
> タグ:部活動

部活動

タグ
在校生 学校生活 お知らせ 緊急連絡 部活動

英語研究会、地域清掃活動を行いました。

2020年12月22日(火)

12月21日(月)、

今日は3年生最後の部活動でした。

 

2つの袋が一杯になるまで、

みんな一生懸命に学校周辺のごみを拾いました。

 

 

最後はみんなで集合写真!

 

 

 

清掃活動のあとは、ささやかなクリスマス会。

この日の活動をもって3年生は引退となりました。

 

元部長の藤森君(3年生)は、

「もっとこうすればよかったかな、

という思いは尽きませんが、

みんなで楽しく活動できてよかったです。

3年間ありがとうございました。」

 

新部長の竹下さん(2年生)は、

「ごみ拾いを通して地域に貢献できてよかったです。

日々の活動を楽しみながら、英検合格を目標に頑張りたいです。」

と話してくれました。

 

みんな寒い中お疲れさまでした。

 

 

 

 

 

陸上競技部 砲丸投椛島くん九州大会結果報告

2020年10月20日(火)

10月16日(金)より

トランスコスモススタジアム長崎にて

陸上競技新人大会が開催されました。

 

 

2年生の椛島桜輝(かばしま おうき)くんが

砲丸投で3位に入賞しました。

 

記録は自己ベストの13メートル57でした。

 

「来年のインターハイに向け、また一から練習に励みます。」

と笑顔で話してくれました。

 

 

 

 

 

たくさんの応援ありがとうございました。

卓球部女子 頑張っています!

2020年01月29日(水)

 

卓球部女子 頑張っています!

1月13日北九州市級別卓球大会に参加しました。
2020年最初の大会で、卓球経験年数によりA
~D級に分かれての試合になります。

高校女子D級シングルスで竹下みゆき(1年)さんが優勝しました。

卓球を始めて間もないですが、冬の練習の成果がしっかり出せ、自信が持てたのではと思います。

 

茶道部 小倉城庭園お茶会

2019年12月15日(日)

小倉城庭園でのお茶会🍵に於いて、席を担当しました。

 

お手前  小倉南高校
挨拶   高稜高校 2-5  本多さん
お運び  高稜高校 茶道部

沢山のお客様方に、喜んでいただけました。

 

来春は、市民センターでお茶席をもたせていただくことになっています。
また、日々お稽古に励みたいと思います。

 

 

 

2019年度 第98回全国高校サッカー選手権福岡大会 第二次予選

2019年11月09日(土)

本日、福岡県ベスト4をかけて、東海大福岡高校と対戦しました。

 

高稜 VS 東海大福岡

前半 1-0

後半 0-3

計  1-3

 

となりました。

これまでの応援有り難うございました。

駅伝部 大会結果

2019年11月09日(土)

11月3日(日・祝)全国高等学校駅伝競争大会福岡県予選会

2019年度福岡県高等学校駅伝競走大会が

嘉麻市嘉穂総合運動公園周辺コース

で開催されました。

女子は5区間21.0975㎞

男子は7区間42.195㎞を

走りました。

 

 

 

まずは女子の様子です。

メンバーは

1区榎本・2区庄司・3区太田・4区櫻井・5区大場です。

 

 

 

 

 

 

 

男子の様子です。

メンバーは1区由井・2区土居・3区倉田

4区御厨・5区宮島・6区中村彗汰・7区中村拓巳です。

 

 

 

 

 

 

 

 

女子は12位、男子は23位という結果でした。

 

3年生はこの大会をもって引退です。

高稜高校駅伝部として頑張ってくれた3年生。

お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

心を一つにして、みんなが一生懸命走っている姿を見て

とても感動しました。

保護者のみなさま、沿道のみなさま、関係者のみなさま

たくさんのあたたかい応援、

誠にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

卓球部 試合結果

2019年11月08日(金)

福岡県高校新人大会北部ブロック予選会が

11月2日(土)に行われました。

団体戦1回戦 慶成高校
0-3で敗退。

 

 

1年生中心のメンバーで挑みました。

初めての団体戦で緊張していました。

生徒たちの今後の活躍に期待です!

 

 

 

 

 

2019年度 第98回全国高校サッカー選手権福岡大会 第二次予選

2019年11月02日(土)

 

サッカー選手権大会3回戦の結果です!

 

高稜 VS    八幡工業

前半 2ー0

後半 1ー0

計  3ー0

 

今日も快勝しました!

次は、ベスト4をかけて、強豪 東海大附属福岡高校です。

 

応援宜しくお願いします!

 

2019年度 第98回全国高校サッカー選手権福岡大会 第二次予選

2019年10月26日(土)

高稜サッカー部の選手権大会がスタートしました。

二次予選二回戦はなんとKORYO対決!

 

高稜 VS  光陵

前半 2ー0

後半 2ー0

計  4ー0

快勝しました!

 

今後とも応援宜しくお願いします!

 

 

英語研究会、スピーチコンテストに出場しました!

2019年10月22日(火)

10月15日(火)、

福岡リーセントホテルにて、

「第36回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト

福岡県大会」が実施されました。

 

高稜高校の英語研究会3名が、

初めて、こちらのコンテストに参加しました!

 

レシテーションの部門に挑戦したのは

1年生の和田さん。

課題文を一生懸命覚え、しっかり自分のものにしていました。

 

スピーチ部門に挑戦したのは

2年生の藤森君と、1年生の竹下さん。

 

2人はそれぞれ自分の関心のあることについて

原稿を書くところからスタートしました。

 

3名とも緊張はしていましたが、

最後まで堂々と発表する姿が立派でした。

 

2年生の藤森君は、

「今回は初めてのスピーチコンテストで緊張しました。

一つひとつの経験が大きな財産になると思うので、

次の機会は、今回以上に万全の態勢で挑みます。」

と、次回への意気込みも話してくれました。

 

今回は残念ながら入賞はできませんでしたが、

今回のチャレンジを機に、

ますます英語が好きになってくれると嬉しいです。

 

 

1 2 3 4 5 … 10 Next »

  • 合格実績
  • 募集要項
  • 進路先一覧

〒808-0103 福岡県北九州市若松区二島1丁目3番60号
TEL.093-791-3911 FAX.093-791-3542

  • よくある質問
  • サイトマップ
  • 学校紹介
    教育方針
    沿革
    交通アクセス
    サイトマップ
    よくある質問
  • コース紹介
    特別進学コース
    進学コース
    資格・情報コース
    資格習得・土曜講座
  • 学校生活
    年間スケジュール
    制服紹介
    先生紹介
    高稜高校の魅力
    食堂紹介
    ボランティア活動
    部活動紹介
  • 進路情報
    合格実績
    就職実績
    卒業生の声
  • 入試情報
    学校説明会
    アンビシャス学習講座
    募集要項