• 在校生の方へ
  • 就学支援金制度について
  • 校歌
  • 令和元年度 第70回 卒業証書授与式
  • お問い合わせ・資料請求
  • 学校紹介
    • 教育方針
    • 沿革
  • コース紹介
    • 特別進学コース
    • 進学コース
    • 資格・情報コース
    • 資格取得・土曜講座
  • 学校生活
    • 年間スケジュール
    • 制服紹介
    • 先生紹介
    • 高稜高校の魅力
    • ボランティア活動
    • 食堂紹介
  • 部活動
  • 進路情報
    • 合格実績
    • 就職実績
    • 卒業生の声
  • 入試情報
    • アンビシャス学習講座
    • 学校見学会
    • 2021年度 募集要項
  • 高稜高校入試 模範解答2021
  • 英語リスニングテスト
  • 交通アクセス
  • よくあるご質問
  • 在校生のみなさんへ
    • お役立ち情報
    • 行事予定表
    • 行事予定表
  • 保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 卒業式
  • 動画で高稜!
  • 中学校の先生方へ
  • いじめ防止基本方針
  • 教員採用情報
  • サイトマップ
> コース紹介 > 特別進学コース
特別進学コース
  • コースの特長
  • 在校生からのメッセージ
  • 担任からのメッセージ
  • 現役合格者の声

少数精鋭の教育指導

国公立大学・有名私立大学への全員現役合格を達成するために、きめ細かなカリキュラムによる質の高い授業を展開しています。
1日7時間の熱気あふれる授業は、近年の多様化した大学入試に対応するため、習熟度別授業を取り入れ、少人数制による個性と実力に応じた指導を徹底しています。
また、課外授業や土曜講座、夏休みの学習合宿を授業と連動させ、更なる実力アップを図ります。

特別進学コース

特別進学コース 4つの特長

7時間の集中した授業

習熟度別授業や選択科目を取り入れ、実践的なレベルに引き上げます。

充実の課外授業

放課後、土曜日及び春・夏・冬の長期休暇中を使い、計画的に実施します。

Kプロジェクト

成績優秀な生徒を対象にした課外授業で、より高いレベルの授業を実施します。

新テストへの対応

新テスト・学校推薦型選抜・総合型選抜等、それぞれの入試に対応する実力を養成します。

特別進学コース

S特進クラスの目指すもの

大学での学修の基盤となる学力を育成することが目標です。目標大学は国立大学ですので、授業の進度や内容をこれまでの特進クラスよりも高く設定し、全員合格を目指します。

Kプロジェクト【少人数制の特別講座】

このプロジェクトから多くの国公立大学の合格者を輩出!

高稜のK、国公立大学のK、九大のK、希望のK…。それぞれの想いが詰まったKプロジェクト。本校教員が正規授業以外で学習指導を行う特別課外です。各学年からやる気のある生徒を募り、成績や希望進路と照らし合わせ選抜しています。国公立対策や難関私大対策など、入試に対応できる学力の養成を目指します。

開始から12年 国公立大学合格90名以上!!

 

主な進学先

毎年国公立大学に多くの合格者を輩出!

大阪大学,広島大学,九州大学,九州工業大学,福岡教育大学,鹿児島大学,長崎大学,大分大学,宮崎大学,山口大学,防衛大学校 等
北九州市立大学(多数),首都大学東京,福岡女子大学,福岡県立大学,下関市立大学,岡山県立大学,西南学院大学,立命館大学,福岡大学,産業医科大学,立命館アジア太平洋大学,駒澤大学 等

▼カリキュラムを確認

学年 外国語 数学 国語 理科 地歴・公民
1年 コミュニケーション英語Ⅰ
英語表現Ⅰ
数学Ⅰ
数学A
国語総合 化学基礎
生物基礎
世界史A
2年 コミュニケーション英語Ⅱ
英語表現Ⅱ
数学Ⅱ
数学B
古典B
現代文B
物理基礎
理科演習
物理
科学
日本史B
地理B
現代社会
3年 コミュニケーション英語Ⅲ
英語表現Ⅱ
数学Ⅲ
数学演習
国語表現
現代文B
古典B
国語演習
物理
科学
理科演習
日本史B
地理B
現代社会

在校生からのメッセージ

特別進学コースでは、大学進学を目標に、日々勉学に励んでいます。先生方の授業はとても分かりやすく、生徒に寄り添い、分からないところは分かるまで丁寧に教えてくださいます。
Kプロジェクトやオンライン英会話レッスンなど、教育内容も充実。明るく和気あいあいとした雰囲気で、何事にも真剣に取り組む。そんな特別進学コースで、一緒に楽しい高校生活を送りませんか。

在校生

田野 りおん〈二島中学校 出身/軽音楽部〉

担任からのメッセージ

大学入学共通テストが始まり、学校推薦型選抜や総合型選抜など名称が変わり、新しい入試がスタートしました。依然として高い学力が要求されている中、このような進路実現のため、環境を整えた場が特別進学コースです。
0限から6限までの授業カリキュラムや、課外授業、Kプロジェクト、オンライン英会話など、本校独自の取り組みを通して、生徒全員が努力しています。
また、私のクラスでは、学業以外にも全員が部活動に所属しています。「何事も前向きにやってみよう」をモットーに、人としての成長を促し、将来社会で活躍できる人間に育ってほしいと願っています。

先生

来見田 祥生先生〈数学科/卓球部顧問〉

先輩からのメッセージ

家から通いやすいところで、国公立大学への進学を考えていたため、高稜高校に進学しました。
高稜高校では、放課後課外やKプロジェクト、スタディサプリなど、充実した教育を受けられる環境が整っています。
勉強を一生懸命頑張れば、必ず報われ、ワンランク上の志望校合格も夢ではありません。自分の今すべきことを、最後までしっかり頑張ってください。そして、楽しむときは思いっきり楽しんでください。皆さんの学校生活が、充実したものになることを願っています。

卒業生

中村 文哉〈高須中学校 出身/英語研究会〉

合格大学

鹿児島大学 工学部 先進工学科

ページのトップへ△

コース紹介
  • 特別進学コース
  • 進学コース
  • 資格・情報コース
  • 資格取得・土曜講座

  • 合格実績
  • 募集要項
  • 進路先一覧

〒808-0103 福岡県北九州市若松区二島1丁目3番60号
TEL.093-791-3911 FAX.093-791-3542

  • よくある質問
  • サイトマップ
  • 学校紹介
    教育方針
    沿革
    交通アクセス
    サイトマップ
    よくある質問
  • コース紹介
    特別進学コース
    進学コース
    資格・情報コース
    資格習得・土曜講座
  • 学校生活
    年間スケジュール
    制服紹介
    先生紹介
    高稜高校の魅力
    食堂紹介
    ボランティア活動
    部活動紹介
  • 進路情報
    合格実績
    就職実績
    卒業生の声
  • 入試情報
    学校説明会
    アンビシャス学習講座
    募集要項