高稜高校では勉強や部活動など、生徒それぞれが力を発揮できる環境やサポート体制が整っています。そんな学校の魅力を実際に学校生活を送るセンパイに聞いてみました!
私のクラスはいつも明るく、それぞれの目標に向かって頑張っています。高稜高校の先生は、生徒と真剣に向き合ってくれる方ばかりです。特別進学コースでは、勉強だけでなく部活動にも全力で取り組んでいる生徒が多く、Chromebookを活用した授業もあり、よりわかりやすく楽しみながら学ぶことができます。
中学生の皆さん、特別進学コースで私たちと一緒に、自分の夢に向かって一生懸命頑張りましょう!
中村 俊哉さん〈二島中学校 出身/生徒会・英語研究会〉
検定・資格の取得や、大学・専門学校進学のための勉強、僕のように公務員試験合格のための専門的な勉強をする人など、進学コースの生徒は様々な目標を持って日々勉強しています。3年間同じ仲間と過ごすことができるので、クラス全員と仲良くなれます。そんな明るいクラスで、先生方がとても熱心にサポートしてくださる中、僕はウェイクボードというスポーツ、学校の勉強、公務員の勉強、どれも欠かすことなく全力で頑張っています。
池口 龍之介さん
〈本城中学校 出身/総合運動部(ウェイクボード)〉
資格・情報コースの先生方はパソコンの基礎をとても分かりやすく教えてくれます。入学した頃は、タイピングがとても苦手でしたが、授業を受けていくうちに、タイピングのスピードが少しずつ速くなりました!!
学校生活では、文化祭などでクラスのみんなと協力して楽しめます。クラスはみんなとても仲良く、とにかく明るいです!毎日がとても充実しているので、中学生の皆さん、ぜひ高稜に来てみてください。
田村 紗那さん〈千代中学校 出身/駅伝部〉