• 学校紹介
  • コース紹介
  • 学校生活
  • 部活動
  • 進路情報
  • 入試情報
  • 在校生の方へ
  • 一緒に新しい学びを創っていこう!先生からのメッセージ!
  • 就学支援金制度について
  • 校歌
  • お問い合わせ・資料請求
  • 入試前 入試志願書 書き方ガイド
  • 学校紹介
    • 教育方針
    • 沿革
  • コース紹介
    • 特別進学コース
    • 進学コース
    • 資格・情報コース
    • 資格取得・土曜講座
  • 保護者説明会
  • 学校生活
    • 年間スケジュール
    • 制服紹介
    • 先生紹介
    • 高稜高校の魅力
    • ボランティア活動
    • 食堂紹介
  • 部活動
  • 進路情報
    • 合格実績
    • 就職実績
    • 卒業生の声
  • 入試情報
    • アンビシャス学習講座
    • 2023年度 募集要項
  • 学校見学会2022
  • 高稜高校入試 模範解答2023
  • 英語リスニングテスト
  • 交通アクセス
  • よくあるご質問
  • 在校生のみなさんへ
    • お役立ち情報
    • 行事予定表
  • 保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 卒業式
  • 動画で高稜2023!
  • 中学校の先生方へ
  • いじめ防止基本方針
  • 教員採用情報
  • サイトマップ
> お知らせ > 臨時休校中のお知らせ⑧(校長メッセージ その2)

臨時休校中のお知らせ⑧(校長メッセージ その2)

「高校生の声」

今日から数回に渡り、君たちと同じ高校生の「声」を新聞等から紹介していきたいと思います。第1回は千葉県に住む女子生徒の「声」です。新聞紙上の原文のまま紹介しますね。

 

「夢はダンサー なってみせる」 千葉県 T野Y香さん(18歳)

 

『私は夢を追い、実現させるために、人一倍努力しなければならない。その夢とはテーマパークダンサーか、テレビやライブのバックダンサーになることだ。
高校を卒業したら、社会人として生きていかなければならない。今まで親がレッスン料を払っていてくれたが、アルバイトなどをして自分でまかなうことになる。だから踊って給料がもらえるような場にオーディションで合格することが私の課題だ。今すべきことはオーディションを片っ端から受け続け、場数を多く踏むこと。そして、自分の踊りのスキルを上げることだ。体が動く10代のうちにいろいろな場に飛び込み、経験を積んでいく。
少しでも早くオーディションに合格し、踊りで稼げるようになりたい。常に味方し応援してくれる母に、大きな舞台で踊る姿を見せたい。母や恩師のためにも、夢をかなえてみせる。』

 

皆さん、どうですか?本当に力強い「誓い」ですね。みんなと同じ高校生の声です。

 

自分の夢に向かってチャレンジする強い気持ちが、私たちの心にズンと響きます。失敗を恐れずに夢にチャレンジする気持ちが大切です。ただし、夢に向かってチャレンジするためには、努力が必要です。努力の積み重ねがないチャレンジは、本当の意味での「チャレンジ」ではありません。努力をしないでチャレンジすることを、「無謀」と言います。皆さんも自分の夢に向かって、失敗することを恐れずにチャレンジするなら、そのための「努力」の積み重ねをしてください。努力の積み重ねをして、そして失敗を恐れずにチャレンジするのです。そのことを忘れないでください。

2020年03月19日(木)
« 臨時休校中のお知らせ⑦(教科書の定価表のご案内)【保護者の方へ】 🌸入学準備連絡会のお知らせ🌸 »
タグ: 在校生

  • 合格実績
  • 募集要項
  • 進路先一覧

〒808-0103 福岡県北九州市若松区二島1丁目3番60号
TEL.093-791-3911 FAX.093-791-3542

  • よくある質問
  • サイトマップ
  • 学校紹介
    教育方針
    沿革
    交通アクセス
    サイトマップ
    よくある質問
  • コース紹介
    特別進学コース
    進学コース
    資格・情報コース
    資格習得・土曜講座
  • 学校生活
    年間スケジュール
    制服紹介
    先生紹介
    高稜高校の魅力
    食堂紹介
    ボランティア活動
    部活動紹介
  • 進路情報
    合格実績
    就職実績
    卒業生の声
  • 入試情報
    学校説明会
    アンビシャス学習講座
    募集要項