卒業式を明日に控えた本日(2月28日)
3年生の生徒の同窓会入会式が行われました。
高稜高校は今年、創立115年を迎えます。
高稜高校の同窓会・青葉会は
会員1万人を超えています。
今日新たに会員となった3年生の皆さん、
同期との横のつながり、
先輩・後輩との縦のつながりを大切にして、
社会に貢献してくれることを
期待しています。
![](http://www.kouryou.ed.jp/contents/wp-content/uploads/2017/02/hp2.png)
写真は同窓会会長・山口氏。
お忙しい中ありがとうございました。
その後、表彰式が行われました。
まずは3か年皆勤賞。
多くの生徒が胸を張り、大きな声で返事をする姿が印象的でした。
![](http://www.kouryou.ed.jp/contents/wp-content/uploads/2017/02/hp1.png)
努力賞を受賞したのは田中さん、筒井君、森君、福田君の4名。
毎週土曜日の清掃活動や、
学習に対する姿勢が、他の規範になりました。
![](http://www.kouryou.ed.jp/contents/wp-content/uploads/2017/02/hp5.png)
スポーツ功労賞を受賞したのは
齋藤さん、池田さん、大倉さん、福原さん。
陸上競技部での厳しい練習に耐え、
インターハイ出場を果たしました。
![](http://www.kouryou.ed.jp/contents/wp-content/uploads/2017/02/hp6.png)
高稜賞を受賞したのは特進コースの柴田君。
部活動でも主力選手として活躍しながら
学習面で常にクラスをひっぱりました。
![](http://www.kouryou.ed.jp/contents/wp-content/uploads/2017/02/hp4.png)
![](http://www.kouryou.ed.jp/contents/wp-content/uploads/2017/02/hp8.png)
表彰を受けたみなさん、おめでとうございます。
校長先生も言われたように、
今日の賞は3年間の努力の証です。
皆さんの努力を支えてくれた多くの人への
感謝も忘れず、これからもがんばってください。
明日は卒業証書授与式です。
開式は10時。
本校体育館で行われます。
思い出に残るいい卒業式にしましょう。
保護者の皆さまへ。
駐車スペースが十分ではないため、
できるだけ公共交通機関でお越し下さい。
また、周辺の施設や道路への駐車はご遠慮ください。