• 学校紹介
  • コース紹介
  • 学校生活
  • 部活動
  • 進路情報
  • 入試情報
  • 在校生の方へ
  • 高稜高校入試 模範解答2025
  • 一緒に新しい学びを創っていこう!先生からのメッセージ!
  • 就学支援金制度について
  • 校歌
  • お問い合わせ・資料請求
  • 学校紹介
    • 教育方針
    • 沿革
  • コース紹介
    • 特別進学コース
    • 進学コース
    • 資格・情報コース
    • 資格取得・土曜講座
  • 学校生活
    • 年間スケジュール
    • 制服紹介
    • 先生紹介
    • 高稜高校の魅力
    • ボランティア活動
    • 食堂紹介
  • 部活動
  • 進路情報
    • 合格実績
    • 就職実績
    • 卒業生の声
  • 入試情報
    • 募集要項
  • 学校見学会2024
  • 英語リスニングテスト
  • 交通アクセス
  • 在校生のみなさんへ
    • お役立ち情報
    • 行事予定表
  • 卒業生の方へ
  • 卒業式
  • 動画で高稜2023!
  • 中学校の先生方へ
  • いじめ防止基本方針
  • 教員採用情報
  • サイトマップ
> お知らせ > 🌸一般入学試験を受験の皆さまへ

🌸一般入学試験を受験の皆さまへ

 

 

1月31日(木)は、高稜高校一般入学試験日です。

 

北九州地区最終日の私立高校入試です!

これまで以上にリラックスして受験できますね。

明日は、あいにくの空模様のようです。

雨具の準備が必要ですよ。

また、気温も低いようですので、その点にも注意が必要ですね。

でも、教室は暖房が入っていますから、着込みすぎにも注意です。

 

どちらにしても、私立高校入試も大詰め。

受験生の皆さんが、力を出し切り、志望校に合格しますように🌸!

 

 

-受験生の皆さんへ-

受験生の皆さんの受付はありません。

■別室受験や待機室を希望される方の受付は事務室前です。

 

①試験場の確認

正門を入って坂の途中に掲示板があります。

受験コース・受験番号で、試験場を確認しましょう。

試験場のある棟は、二つに分かれています。

どちらの棟か、よく確認して下さいね。

(分からないときは、職員や案内の高稜生を見つけて、気軽に聞いて下さい。)

 

※体調不良で別室を希望する受験生は、事務室前の受付にお越し下さい。

 

(写真はすべて昨年の一般入試の模様です)

 

②試験場入室

試験場を確認したら、受験生は試験場へ入室します。

入室後は、机にある受験カードを確認して着席して下さい。

カバンなどの荷物は、後ろのロッカーへ。

 

 

 

-高稜高校へは-

時間に余裕をもって、公共交通機関を利用してお越し下さい。

 

※自家用車での送迎に関するお願い

高稜高校周辺の道路は交通量が多く、正門周辺の道路脇での乗降車はたいへん危険ですのでご遠慮願います。

乗降車される場合は、高稜高校のグラウンド横を抜け体育館裏にある、裏門周辺でお願い致します。

周辺施設(イオン若松様、ウォッシュハウス様等)での乗降車は、たとえ短時間でも、利用されます方のご迷惑になりますので、お控え下さいますよう重ねてお願い致します。

公共交通機関の利用をお願い致します。

 

※駐車場について

引率や待機をなさる保護者さまは、グラウンドが駐車場です。

正門からお車で通り抜けることはできませんので、体育館裏の裏門をご利用下さい。

 

宜しくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019年01月30日(水)
« 3学年出校日(1/30)に関して 一般入試を実施しました。 »
タグ: お知らせ

  • 合格実績
  • 募集要項
  • 進路先一覧

〒808-0103 福岡県北九州市若松区二島1丁目3番60号
TEL.093-791-3911 FAX.093-791-3542

  • サイトマップ
  • 学校紹介
    教育方針
    沿革
    交通アクセス
    サイトマップ

  • コース紹介
    特別進学コース
    進学コース
    資格・情報コース
    資格習得・土曜講座
  • 学校生活
    年間スケジュール
    制服紹介
    先生紹介
    高稜高校の魅力
    食堂紹介
    ボランティア活動
    部活動紹介
  • 進路情報
    合格実績
    就職実績
    卒業生の声
  • 入試情報
    学校説明会
    募集要項