• 学校紹介
  • コース紹介
  • 学校生活
  • 部活動
  • 進路情報
  • 入試情報
  • 在校生の方へ
  • 一緒に新しい学びを創っていこう!先生からのメッセージ!
  • 就学支援金制度について
  • 校歌
  • お問い合わせ・資料請求
  • 入試前 入試志願書 書き方ガイド
  • 学校紹介
    • 教育方針
    • 沿革
  • コース紹介
    • 特別進学コース
    • 進学コース
    • 資格・情報コース
    • 資格取得・土曜講座
  • 保護者説明会
  • 学校生活
    • 年間スケジュール
    • 制服紹介
    • 先生紹介
    • 高稜高校の魅力
    • ボランティア活動
    • 食堂紹介
  • 部活動
  • 進路情報
    • 合格実績
    • 就職実績
    • 卒業生の声
  • 入試情報
    • アンビシャス学習講座
    • 2023年度 募集要項
  • 学校見学会2022
  • 高稜高校入試 模範解答2023
  • 英語リスニングテスト
  • 交通アクセス
  • よくあるご質問
  • 在校生のみなさんへ
    • お役立ち情報
    • 行事予定表
  • 保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 卒業式
  • 動画で高稜2023!
  • 中学校の先生方へ
  • いじめ防止基本方針
  • 教員採用情報
  • サイトマップ
> 緊急連絡

緊急連絡

カテゴリー:
  • お知らせ
  • サッカー部
  • 在校生
  • 緊急連絡
  • 部活動
  • 野球部
  • 陸上競技部(短距離)
  • 陸上競技部(長距離)
  • オープンスクール延期のお知らせ(中学生の皆さんへ)

    2019年08月03日(土)

    明日予定していました第1回オープンスクールですが、台風8号・9号の接近により延期と致します。

     

    ◆ 延期日時 8月22日(木) 9時30分~(9時受付)

     

    ① すでにお申し込み頂いている生徒・保護者様の、再申し込み・欠席連絡の必要はございません。

    ② 追加で申し込む場合も、ご連絡は不要ですので、直接お越し下さい。

     

    お申し込み頂きながら、延期日程との都合が合わない皆さまにおかれましては、誠に残念ですが、9月以降の日程にぜひご参加下さいますようお願い申し上げます。

     

    また、8月7日(水)~8月18日(日)の間、本校は夏季休業期間となります。ご不便をおかけ致しますが、この期間の電話によるお問い合わせやメールへの返信はできかねますので、ご了承下さい。

     

    ● 8月22日(木)の連絡

    オープンスクールでは駐車場を準備しておりません。公共交通機関をご利用の上お越し下さい。

    お車で送迎される場合は、周辺商業施設(ウォッシュハウスさま等)駐車場での乗降車は、利用する皆さまのご迷惑となりますのでご遠慮下さい。また、本校周辺の道路は交通量の非常に多い道路です。周辺の状況を確認のうえ、安全な場所(本校裏門周辺)でお願い致します。

    オープンスクールでお会いできるのを楽しみにしています。

     

    休校のお知らせ(7/30)

    2018年07月28日(土)

     

    台風12号の接近に伴い、7月30日(月)は休校とします。

    課外授業や部活動など、特別な指示がない場合はすべて中止です。

    生徒は不要な外出を避け、自宅で学習するなどして過ごしましょう。

    また、自治体などの指示に従い、安全を最優先に考えた行動をとってください。

    火曜日以降の課外授業やアンビシャス講座などは予定通り実施します。

    土曜講座[7/7(土)]中止および各対応について 

    2018年07月06日(金)

     

    明日、7月7日(土)に実施予定の、すべての講座を中止します。

     

    ◆数学検定(延期)→7月9日(月)実施

     

    ◆公務員講座(中止)

     

    ◇部活動→各部活動ごとに対応が異なります。

     

    今後も、明日にかけて風雨が強まる時間があります。

    生徒の皆さんは、自宅学習とし、安全を最優先に考えた行動をとりましょう。

     

    臨時休校のお知らせ

    2018年07月06日(金)

     

    本日は、臨時休校とします。

     

    登校中の生徒は、安全を最優先に考えて行動してください。

     

    登校した方が安全な場合は、登校して構いません。

     

    安全第一で行動してください。

     

     

     

    自宅待機のお知らせ

    2018年07月06日(金)

     

    現在、大雨の影響で交通機関に乱れが出ています。

    生徒は全員自宅待機をしてください。

    登校中の生徒は安全を最優先に考えて行動し、帰宅及び登校等、最も安全と考えられる行動をとってください。

     

    なお、避難勧告などが出ている場合は、自治体の指示に従ってください。

     

     

     

    7月6日(本日)の連絡

    2018年07月06日(金)

     

    避難勧告等 指示の出ている地域にお住まいの皆さんへ

     

    避難勧告等が出ている地域にお住まいの方は、自治体の指示に従い、必要に応じて自宅待機もしくは避難をしてください。

     

    JR等の交通機関に遅れ、運転見合わせが出ています。現在のところ平常授業の予定ですが、安全を最優先に考えて行動してください。

     

    今後の連絡に注ししておいてください。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    臨時休校のお知らせ

    2018年07月02日(月)

    [臨時休校のお知らせ]

     

    台風接近により 7月3日(火)を臨時休校とします。

    生徒は不要の外出を避け、安全第一の行動を心がけましょう。

     

     

    JRの遅延 及び 考査について 〈9:30最新〉

    2018年06月29日(金)

    JRの遅延 及び 考査について

     

    JR線の一部で、若干遅延が発生しています。

    周囲の状況に注意して、時間に余裕をもって登校してください。

     

    考査の開始時間を、1時間遅らせます。

    2時間目の開始時間は、10時45分です。

     

    今後の連絡(ホームページ/連絡帳)に注意しておいてください。

     

     

     

    JR鹿児島線の遅延について

    2018年06月08日(金)

    JR鹿児島線で遅延が発生しています。

    現在復旧し、運転を再開している模様です。

    遠方の生徒などで、9時30分までに学校に到着できない可能性がある者は、直接スペースワールド駅に向かって下さい。

    判断が付かない場合は、学校まで連絡して下さい。

     

    1月11日(木)の連絡

    2018年01月10日(水)

     

    11日(木)は積雪・凍結により公共交通機関の乱れや不通が予想されます。

    以下の指示に従い、適切な行動をとって下さい。

     

    ①JR鹿児島線・福北ゆたか線・若松線・市営バスが積雪・凍結で運転見合わせの場合、自宅待機。

    ②JR鹿児島線・福北ゆたか線・若松線・市営バスが遅れてはいるが、運転されている場合、通常通り登校。

    ③徒歩・自転車通学の生徒も①・②と同様。

     

    ※3学年の卒業考査は、時間を遅らせて実施することがあります。

    ※いずれの場合も高稜高校ホームページで確認し、必要があれば電話連絡をすること。

    ※登校する場合も、周囲の状況に十分注意し安全第一の行動をとって下さい。

    ※本日10日は、19時を完全下校とします。十分に注意して下校して下さい。

     

    « Prev 1 2 3 4 Next »

    • 合格実績
    • 募集要項
    • 進路先一覧

    〒808-0103 福岡県北九州市若松区二島1丁目3番60号
    TEL.093-791-3911 FAX.093-791-3542

    • よくある質問
    • サイトマップ
    • 学校紹介
      教育方針
      沿革
      交通アクセス
      サイトマップ
      よくある質問
    • コース紹介
      特別進学コース
      進学コース
      資格・情報コース
      資格習得・土曜講座
    • 学校生活
      年間スケジュール
      制服紹介
      先生紹介
      高稜高校の魅力
      食堂紹介
      ボランティア活動
      部活動紹介
    • 進路情報
      合格実績
      就職実績
      卒業生の声
    • 入試情報
      学校説明会
      アンビシャス学習講座
      募集要項