• 学校紹介
  • コース紹介
  • 学校生活
  • 部活動
  • 進路情報
  • 入試情報
  • 在校生の方へ
  • 一緒に新しい学びを創っていこう!先生からのメッセージ!
  • 就学支援金制度について
  • 校歌
  • お問い合わせ・資料請求
  • 入試前 入試志願書 書き方ガイド
  • 学校紹介
    • 教育方針
    • 沿革
  • コース紹介
    • 特別進学コース
    • 進学コース
    • 資格・情報コース
    • 資格取得・土曜講座
  • 保護者説明会
  • 学校生活
    • 年間スケジュール
    • 制服紹介
    • 先生紹介
    • 高稜高校の魅力
    • ボランティア活動
    • 食堂紹介
  • 部活動
  • 進路情報
    • 合格実績
    • 就職実績
    • 卒業生の声
  • 入試情報
    • アンビシャス学習講座
    • 2023年度 募集要項
  • 学校見学会2022
  • 高稜高校入試 模範解答2023
  • 英語リスニングテスト
  • 交通アクセス
  • よくあるご質問
  • 在校生のみなさんへ
    • お役立ち情報
    • 行事予定表
  • 保護者の方へ
  • 卒業生の方へ
  • 卒業式
  • 動画で高稜2023!
  • 中学校の先生方へ
  • いじめ防止基本方針
  • 教員採用情報
  • サイトマップ
> 在校生

在校生

カテゴリー:
  • お知らせ
  • サッカー部
  • 在校生
  • 緊急連絡
  • 部活動
  • 野球部
  • 陸上競技部(短距離)
  • 陸上競技部(長距離)
  • あじさいの花が咲いています🌈

    2023年06月02日(金)

     

    高稜高校には、毎年あじさいがたくさん咲くスポットがあります。以前高稜にお勤めになられていた先生が、植えてくださったそうです😌毎年、ステキなお花のプレゼントをありがとうございます。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    いろいろな色のあじさいの花が咲いています🌼あじさいは、色や種類によって花言葉が違うそうです。これから雨が降る日も増え、気持ちも暗くなりがちですが、きれいなあじさいの花を見て癒されてくださいね🥰高稜とイオン若松ショッピングセンターさんの間の道からもキレイに見えるので、ぜひご覧ください👀✨

     

     

     

     

     

    教育実習がスタートしました!

    2023年05月29日(月)

     

    今日から、教育実習がスタートしました!本校を卒業し、大学4年生になった3名の先生が、実習に来てくれました😌初日は、先生方に職員室と体育館であいさつをしていただいたり、授業を見学していただきました。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    先生方、実習1日目おつかれさまでした。緊張する場面がたくさんあり、とても疲れたと思います。夜はゆっくり休んで、また明日からよろしくお願いします!

     

     

     

     

     

    金蘭(キンラン)が咲いていました🌼

    2023年04月27日(木)

     

    高稜高校は、とっても自然豊かな学校です🍃

     

     

     

     

     

     

     

    先日、金襴(キンラン)の花が咲いていました🌼

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    金襴は盗掘や環境破壊で数が減少しています💦栽培が難しいらしく、とても貴重で、絶滅危惧種にも指定されている植物だそうです。見つけても採ったり、どこにあるか教えてはいけないそう・・・そんな植物が高稜に!綺麗な黄色い花を咲かせていました😆花言葉は、眠れる才能、華やかな美人✨才能が開花するためには、いろいろなことにチャレンジすることが大切だと、校長先生が始業式でおっしゃっていましたよね。チャレンジ精神を忘れず、自然豊かな高稜で過ごせる日々を、大切にしたいなあと感じた1日でした。

     

     

     

     

     

     

    交通安全教室を実施しました🚲

    2023年04月22日(土)

     

    4月21日(金)自転車に関する交通安全教室を行いました🚲今回は、八幡自動車学校の先生方にお越しいただき、自転車の危険性や交通ルールなどのお話をしていただきました。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    交通ルールを守る

    +

    周りをよく見て、予測する

    =

    事故を起こさない運転

     

    自転車に乗る時のルール、責任をもつこと、予測すること、周りをみることなど、大切なことをたくさん教えていただきました。先生方、お忙しい中、ありがとうございました。普段自転車に乗る時、将来車を運転するとき、今日学んだことを思い出して、事故をおこしたり、事故にあわないように気を付けましょう😌

     

     

     

     

    chromebookスタートアップ研修!💻

    2023年04月21日(金)

     

    昨日、新1年生のもとに、chromebookが届きました💻✨

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    みんな嬉しそうです🥰

     

     

    そして今日は、chromebookスタートアップ研修を行いました。アカウントにログインしたり、操作の方法を学んだり、クラスルームに参加してみたり・・・

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    1年生のみなさん、研修はどうでしたか?はじめてchromebookを操作した人も多いと思います。これから3年間、chromebookを活用して、一緒に楽しく学んでいきましょうね🎵

     

     

     

     

    スタートアップ研修2日目💨

    2023年04月18日(火)

     

    スタートアップ研修2日目!今日は、玄海青年自然の家での研修でした。暖かく、気持ちがいい風が吹く中、みんなで歩いて玄海青年自然の家まで向かいました🌞

     

     

     

     

     

    お昼ごはんもみんなで楽しく🎵コロナ禍で黙食が当たり前でしたが、みんなで食べるごはんはやっぱり楽しいし美味しいですよね☺

     

     

     

     

     

     

    お昼ごはんのあとは、クラスで大縄を練習しました。みんなで息を合わせて、気持ちを一つに!

     

     

     

     

     

     

     

     

    本番はどうでしたか??

     

     

     

     

     

     

    みんなで歩いて、学校まで帰りました👟

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    1年生のみなさん、この2日間はどうでしたか?あいさつや校歌の大切さはもちろん、クラスや学年の団結力や協調性など、いろいろなことを学ぶことができたと思います。クラスメイトとの仲も深まったかな?この研修で学んだことを、これからの学校生活にいかしてくださいね😉2日間、おつかれさまでした🎵

     

     

     

     

     

    スタートアップ研修1日目💨

    2023年04月17日(月)

     

    入学式から10日が経ちました。今日は、1年生のスタートアップ研修1日目でした💨スタートアップ研修では、これから学校生活を送る上で基本となる、あいさつや校歌、集団行動などをみんなで練習します。1日目の今日は、午前中にラジオ体操・あいさつ練習・集団行動、午後はスタディサプリの登録作業や校歌の練習をしました。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    1年生のみなさん、今日は1日お疲れ様でした。今日の研修はどうでしたか?明日のスタートアップ研修では、玄海青年自然の家でクラスマッチ等をします!明日に備えて、今日は早めに休んでくださいね☺明日も充実した研修にしましょう♬

     

     

     

     

    部活動紹介を行いました👟✍

    2023年04月11日(火)

     

    今日は、1年生にむけて2,3年生が部活動を紹介する、部活動紹介がありました。高稜には運動部、文化部合わせて20の部活動があります!部活動紹介の様子を少しだけ紹介します😉

     

     

     

    まずは、生徒会!

     

     

     

     

     

    軽音楽部🎸

     

     

     

    茶道部🍵

     

     

     

    写真研究会📷

     

     

     

    漫画研究会✍

     

     

     

    華道部💐

     

     

     

    英語研究会🔤

     

     

     

    テニス部🎾

     

     

     

    剣道部⚔

     

     

     

    陸上競技部👟

     

     

     

    駅伝部👟

     

     

     

    サッカー部⚽

     

     

     

    サッカー部・・・?

     

     

     

    バスケ部🏀

     

     

     

     

     

    バレー部🏐

     

     

     

    野球部⚾

     

     

     

    ダンス部💃

     

     

     

    1年生のみなさん、部活動紹介はどうでしたか。入部するかどうか悩んでいる、そこの1年生!少しでも興味があれば、ぜひ!体験や見学だけでも行ってみてくださいね。先輩たちも私たち顧問も1年生が来てくれるのを楽しみに待っています🥰

     

     

     

     

     

     

    対面式を行いました🌷

    2023年04月10日(月)

     

    先日、入学式も無事に終わり、高稜生が全員そろいました!今日は、4年ぶりに対面式を行いました。体育館に3学年が一堂に会すのも、とっても久しぶりです。

     

     

     

    2、3年生を代表して、生徒会長から1年生にむけて・・・

     

     

     

     

     

    1年生から先輩たちにむけて・・・

     

     

     

    1年生のみなさん、わからないことがあれば、先輩たちにきいてみてくださいね☺きっと優しく教えてくれるはずです👍

     

     

     

    部活動顧問の紹介等もありました。

     

    1年生のみなさん、はじめて高校で過ごした1日はどうでしたか。とっても疲れたと思います。たくさん食べて、たくさん寝て、また明日も元気に登校してきてくださいね😄

     

     

     

     

     

    1学期始業式を行いました🏫

    2023年04月06日(木)

     

    今日は、令和5年度第1学期始業式・新任式を行いました。いよいよ令和5年度がスタート!✨まず、新任式では、今年度からお越しになられた先生方の紹介がありました。

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    先生方、ようこそ高稜高校へ!これから、どうぞよろしくお願いいたします🙇

     

     

    始業式では、新しく来られた浦野校長先生から、

    ”チャレンジ精神の持ち主であれ!”

    ”能力は突然開花する!”

    というお話がありました。

     

     

     

     

     

     

    新しい1年が始まりましたが、きっとあっという間に過ぎていってしまいます。何気ない日常ですが、みんなと過ごせる時間を大切に・・・🌟いろいろなことにチャレンジして、最高に楽しく、有意義な1年にしましょう🥰

     

     

     

     

     

     

     

     

    1 2 3 4 5 … 35 Next »

    • 合格実績
    • 募集要項
    • 進路先一覧

    〒808-0103 福岡県北九州市若松区二島1丁目3番60号
    TEL.093-791-3911 FAX.093-791-3542

    • よくある質問
    • サイトマップ
    • 学校紹介
      教育方針
      沿革
      交通アクセス
      サイトマップ
      よくある質問
    • コース紹介
      特別進学コース
      進学コース
      資格・情報コース
      資格習得・土曜講座
    • 学校生活
      年間スケジュール
      制服紹介
      先生紹介
      高稜高校の魅力
      食堂紹介
      ボランティア活動
      部活動紹介
    • 進路情報
      合格実績
      就職実績
      卒業生の声
    • 入試情報
      学校説明会
      アンビシャス学習講座
      募集要項